上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
BGM「Counter Culture intro version」当サイトでは、ほとんど人に知られていないゲームを
紹介するのが趣旨の一つでありますが、
今回、マジ…いや本気で誰も知らないゲームをご紹介。
ワンダースワンカラーとワンダーウィッチという開発ツールで
管理人が過去に作ったアクションRPGを
作った本人がただ過去を懐かしむ為だけに紹介します。
全8面の成長型アクションRPG。
「夢をかなえる8つのフィグメント」というのがあり、
これを使って人間を支配しようとする奴らと戦う
2人の男女のストーリー。
主人公その他人間側のキャラ顔絵

フィグメントを使う8名のうちの6名のキャラ顔絵
話的には2とある以上1があり、その後に話も続くのですが
ネタとしてまとめるにちょうどいいので
今回はこの「ダークヒーローフィグメント2」を扱います。
2001~2002年の時に開発していて
その頃は福本漫画とか好きだったので、
台詞の端端に福本テイストがあり、
ストーリー自体も抹香臭いノリであふれていて
今みるとかなり恥ずかしい台詞がたくさんです(笑)
けど、それなりにいいことをいってる場面もあるかと。
画像の方は当時開発中のものを使いますが、
7面中半あたりから画像がまったくないので
(開発がピークで撮ってるヒマ無かった)
最終面やエンディングに関しては文字だけになるかも
しれませんがご了承を。
(今はもうどうやって画像取り込むのかすらわかりません)
スポンサーサイト
- 2005/06/24(金) 12:58:44|
- 自作ゲー:Darkhero Figment2|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0