上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
ドリス
「第二迷宮の探索開始。
そこには巫女と呼ばれる人間の少女がいました。
彼女はウロビトの里に居て、今まで人間を見たことがなかったといってました。
そのお目付け役なのか、ウーファンさんが人間を嫌っており、追い出されてしまいました。
このことを辺境伯に報告したところ、親書をもっていって欲しいということになり
再度ウロビトの里へ。
そこではホロウの襲撃があり、巫女がさらわれてしまいました。」

ドリス
「という大変なことがあったにもかかわらず、
私達は今、ディノゲーターとにらめっこしています。
ねえ、やはり第二迷宮にいってウロビトさんたちを助けたほうがいいんじゃない?」
カリバー
「別にオレ達がいなくても事件解決できるならそれでいいだろ。
ゲーム的にはオレ達がいないと話進まないようにはなってるけどさ。」
クイン
「ところでこのディノゲーターが通せんぼして小迷宮に入れませんね。」
カリバー
「だな、一定の範囲からは外にでれないようだが
完全にオレ達を追尾していて、戦闘しないと小迷宮に入れないようになっている。」
ドリス
「でも強そうよね。
何か食材を使って釣ってみたら?」
クイン
「それがダメなんですよ。
何を地面に降ろしても釣れませんでした。」
みわく
「なにか見落としがあるのではないか?
第一世界の食材を持ってくるとかはどうじゃ。」
カリバー
「そうか、見落としてたわ。」
みわく
「おお、あてずっぽうでいったのに正解だったとは。
では第一世界に一旦戻るぞ。」
カリバー
「違う違う。そっちじゃないよ。」

カリバー
「ディノゲーターを釣るための餌はこっちだ。」
ドリス
「あー!わかった!
羊さんね。」
クイン
「確かに。第二世界きたときに一番最初にディノゲーターが羊を捕食するシーンがありましたね。」
みわく
「羊のFOEで釣るのか!」

ドリス
「あー、食べてる・・・。
なんかかわいそうなことしてるわよね、私達。」
クイン
「合掌」
カリバー
「一回だけだよ。
小迷宮入るたびに羊が犠牲になるとかさすがにないぜ。」

ドリス
「というわけで、小迷宮に入りました。
人食い蛾とあるので、蛾のFOEがたくさんいると思います。」

クイン
「うげげ・・・やはりたくさんいますね。」
ドリス
「蛾のFOEについては説明してなかったわよね。」

カリバー
「第二迷宮ですでに出現しているのが、ビッグモスという蛾のFOE。
こいつらは普通に近寄っても追いかけてきたりしないのだが、
周りで戦闘が始まると反応しておいかけてくるというFOEだ。」
クイン
「だから、このFOEの近くで戦闘を長引かせてはいけないということになります。
乱入されるためです。」

カリバー
「戦闘時間をうまく調整すれば背後をとることも簡単なんだが、
なんせFOEだからすぐに倒せるわけがない。」

カリバー
「このように2体同時に戦うことになってしまい
第二迷宮では倒せてないことから、説明をスルーしていた。」

カリバー
「で、やはりこの蛾の迷宮も戦闘に入るとみんな一斉においかけてくるので
とにかく戦闘をすぐ終わらせて逃げないといけない。」

ドリス
「探索中に、鍵のかかった扉を発見しました。
この扉を開ける鍵をもっていないので後回しになります。」
カリバー
「いやー、この扉の存在、絶対忘れるぞ。
あとで忘れてほったらかしになること間違いなしだな。」
※管理人
「実際忘れてました。今回の話を書いて、
あ!ここにあったのか!と本気で思い出しましたw
カリバー
「蛾のFOEがいる部屋は大きく二つある。
そして二つ目の方は、蛾が道をとおせんぼしているため、
わざと戦闘を発生させてどかせないといけない。」
クイン
「恐いですねー、ここ。
乱入されたらまずアウツですよ。」


カリバー
「最深部にいくと、蛾の卵を入手できる場所がある。
クエストを受けていると『蛾の卵』というのがあるから、それの必要アイテムはここで取れる。」
ドリス
「蛾の卵とかって気持ち悪いぃぃぃ。」

カリバー
「他、こういうアイテムが手に入ったりかな。」
みわく
「第二迷宮よりは敵が強くなかったし、
素材も色々入ってパワーアップできたようじゃな。」
クイン
「ええ、大分この世界の敵と戦えるようになってきましたね。」
ドリス
「じゃあ、ウロビトさんたちのところに戻る?」
カリバー
「いや、もう一個小迷宮があったから、先にそっちいってみようかな。」
スポンサーサイト
- 2012/07/22(日) 09:48:45|
- 世界樹の迷宮4 三羽烏|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0